アイルランドの代表的なモノ、といえばアイリッシュパブ。
Temple Barという通りがあって、そこが観光名所のようになっています。

私は前評判が良かった、Oliver St.John Gogartyというパブへ。

とは言っても、音楽ジャカジャカかかってて、中にいる人たちは大騒ぎで、熱気もすごいし、おばさんが入れたもんじゃない。諦めるか…と思っていたら、この裏に同じお店の名前でもう一店舗あって。
こっちは大人の雰囲気。アイリッシュミュージックを聞きながらギネスを一杯するのに最適でした。

パブの中で演奏があるのがアイリッシュパブっぽさ、なのかしら。メニューはイギリスとあんまり変わらなかった。フィッシュ&チップスとか普通にあるし。
ランチはThe Pig’s Earというお店へ。場所はトリニティカレッジの裏あたり。近所にエアコーチ(空港シャトルバス)の下車バスストップもあり、アクセスしやすい。店内もおしゃれできれい。いちようアイリッシュ料理のお店。




夜は、The Hot Stoveというレストランで。ここはモダンアイリッシュ料理、と書いてあったので訪問しました。こんどこそアイリッシュ料理が食べられるでしょうか。
イカのリングイネ。




これ、ロンドンでも探して食べたいくらい気に入ったのですが、お名前ご存知な方いますか~?ご存知でしたらぜひ教えてください…。ブラウンブレッド、でしょうか?
すごく美味しいレストランでしたが、これまたイギリスのレストランと似たようなメニューでした。
最後に。朝ごはんは、ホテルの近所のパブでアイリッシュブレックファスト。

…既視感\(^o^)/すごい既視感。どう違うのよ、これ。
結局、私の中でのアイルランド料理の特徴は、黒い蒸しパン的な何か、になりました。
まぁ、ほとんど同じ地域だからね。そりゃぁ、みんな似たようなもの食べてるよね。
以上で私のダブリン旅行記は終わります。ちゃんちゃん。
コメントを残す