海外在住の私が最近自作してみた日本の食べ物

海外に住んでいると、思うように日本の食材が手に入らなかったり、手に入るにしろ値段が高かったりする。そんなときに、どう対処するかは人によってマチマチだ。

  • 日本食材店だけでなく、魚・肉・野菜・豆腐などの共同購入も利用、なんなら取りまとめもしちゃいますタイプ。
  •  家計が許す範囲で適当に日本食材店に頼るタイプ。共同購入の取りまとめはしないけど、声掛けられたら乗っちゃうお調子者タイプ。
  • せっかくイギリスに住んでるんだから、現地のレシピが中心、日本食なんて興味ないわタイプ。
  • 売ってないなら作ればいいじゃない、ハイパークリエイター。
いろんな人がいる。

かくいう私は、 基本的には、「家計が許す範囲で適当に日本食材店に頼るタイプ。共同購入の取りまとめはしないけど、声掛けられたら乗っちゃうお調子者タイプ。」である。

が、しかし、最近知人に簡単に作れるとすすめられ、自作してみた食べ物がある。ハイパークリエイターの足元にも及ばないが、片足の親指だけ突っ込んだくらいだろうか。

 

一つ目が、うどん

誰でも出来る薄力粉de簡単手打ちうどん by estrella7

材料は、薄力粉(Plain Flourで代用可)と塩、水だけ。手打ちするのは大変そうなイメージがあったけれど、一度やってみるとそこまで大変でもなく、これなら一日自宅にいる暇な日なら作ってみてもいいかな、という感じ。

出来上がったうどんは粗末なものなので写真を載せることはできないが、粗末でも自分たちで食べる分には何も問題ない。少しずつ上手になっていくのもまた、面白い。

この要領で、餃子の皮なんかも作れちゃうのだろう。まだ試したことないけど。

二つ目が、きゅーりのキューちゃん

自家製きゅうりのキューちゃん(漬物)★ by yamita

作ってみたらかなり簡単で、ごはんのお供にもなるので、大量に作って冷凍してる。パリパリで美味しい。

きゅうりは、スーパーでよく売っている巨大なやつじゃなくて、細めのやつがおすすめ。うちの近所だと、インド系の八百屋さんとかで売っている。
image
 

自作するかどうかの基準は、その労力と食べたい度合い、住んでいるエリアの日本食材店の有無など、色々な要因で人により違うと思う。中にはタラコやイクラ、納豆や干物や豆腐まで自力で作るという人もいる。個人的には面倒くさがりなのでそこまではいいかなぁ、という感じだが、いずれにせよインターネットで検索すれば何でも出てくるのはすばらしい時代だなと思うのであった。

最後に、番外編。もはや日本の食べ物ではないけれど。ジャムで作る、アイス。

超簡単スイーツレシピ~混ぜて凍らすだけ!フルーツアイスクリームの作り方~

イギリスに来たときに調子に乗って大量買いしたものの、パンを食べないので冷蔵庫で眠ったままのジャムを使って、アイスができると知り、作ってみた。

感想は…やっぱり売っているアイスの方が美味しいw 次に作るとしても、生クリームが余った時だけかなぁ…(´・ω・`)安い生クリーム使ったのが悪かったのかも。 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください