病院の後は、せっかくなのでセントジョンズウッドのハイストリートを散策しました。(イギリスではその街一番の商店街をメインストリートではなくハイストリートと言うようです。)
セントジョンズウッドに来るのは不動産屋さんと物件巡りをした以来。セントジョンズウッド~フィンチリーロードの辺りはロンドンでも日本人がそれなりに多く住む地域のひとつですが、その中でもセントジョンズウッドは閑静な住宅街といった感じでアッパー感があります(←個人的感想ですw)。こちらのハイストリート、そんなに長くはないのですがかなり小洒落ています。
お肉屋さんがあったり。

酒屋があったり。

小洒落たコスメのお店があったりします。

しれっとdiptyqueとか売ってますからね…。ただの商店街じゃないんす、きっと。

お洋服も結構売ってるんですね~。GAPやJOSEPHやWHISTLES。GAP以外はそれなりにおハイソな感じです。

そして、知らなかった~!TARA JARMONがある!

私、日本ではANAYIとか好きだったんですが、この店のお洋服はロンドンで見た中で一番ANAYIっぽいんですよー!(パリブランドですが。)まぁそれでもかなり選ばないと駄目なんですが、他のショップに比べると好みのものが見つかる可能性が高いのです。今までハムステッド店しか知りませんでした。高いのでセールの時だけしか買えないんですけれどね…(と言いつつ、セール期間中だったので2着も購入してしまった…(´・ω・`)たまにはいいでしょ。。。)
他にも、いくつかのチャリティーショップなどを視察。チャリティーショップの品揃えも、私の住む街とはだいぶ違って、綺麗なものが豊富で見ていて楽しかったです。
そしてランチはハイストリートの端っこのCarluccio’sというイタリアンで。(色々な場所にあるレストランのようです。)

洒落た店内~。我が街にはこんなオシャレなレストラン、ございません…。

がっつりラムステーキを注文。

お味はそこそこでした。センジョン、良い街でした!



コメントを残す