まぁ、イギリスに来たって英語が上達するわけじゃない、っていうのは分かっていたけれど…あまりに上達が遅くて凹むわ\(^o^)/「駐在妻 英語」でググると、「半年を過ぎた頃、英語が喋れなくても全く問題がないと気付いた駐在妻は、段々と英語を諦めるようになってくる。」みたいな記事が出てくるわけで…
俺のことかよ?(´・ω・`)
いや、
この画像で自分を鼓舞っっっっっっっっっっっっ\(^o^)/
つーわけで、最近は近所の図書館にこもって勉強をしてます。家だと2ちゃんまとめばっか見ちゃうのですが、結局図書館でも2ちゃんまとめばっかり見ちゃいます。スマホ捨てるしかないのか\(^o^)/でも、図書館の方が幾分マシです。
で、最近、図書館で読んでるのがペンギンリーダーズ。英語学習者向けに語彙が限定されている本です。普通の本を読むと心が折れるので、小学生みたいですがペンギンリーダーズを読んでます。
こんなやつ。ビリーエリオット、結構面白かったです。
で、読んでいる途中で人に借りられちゃったら困る、と思って、本を借りることにしました。係員の人に聞いたところ、私の住んでいるところで必要なのは、住所と名前の書かれた郵便物、のみ。ただし、銀行からの手紙とか、電気代の支払いとか、そういうオフィシャルな文書のみOK、とのこと。
…が、そこが問題で。オフィシャルな郵便物ってみんな、夫の名前だわよ\(^o^)/「これじゃだめ…?」って見せてみたウェイトローズのDM、当たり前ですが鼻で笑われて断られましたw
ということで帰ってから、色々探してみたら…、NHSの子宮がん検診の案内の手紙を発見\(^o^)/やったー\(^o^)/これで無事登録できました。まさかこんなところで役に立つとは。NHS様様ですね。
あとは日本と同じようにカードを貰えます。あとは、カードをかざしてこのハイテク機械の中に本を入れると、自動で何の本か読み取ってレンタルさせてくれる仕組み。
この機械、すごいハイテクー!!
図書館には日本の漫画(英訳版)やDVD、地域によっては日本の本も置いてあったりして、日本人でも結構楽しめます。
コメントを残す