ピカデリーサーカス周辺にある日本食材店をまとめてみた
日本人の多い地域に住む人にとっては、その地域にこじんまりとした日本食材店があったりしてそれで十分間に合っている…
イギリス駐在妻の英国珍道中ブログ
イギリスで日本食を作るために
日本人の多い地域に住む人にとっては、その地域にこじんまりとした日本食材店があったりしてそれで十分間に合っている…
ヨーロッパの食材を楽しむ
「なんでも試してみたい病気」の、私です。 ロンドンに来てから思うのは、さすが多民族国家イギリスなのか、スーパー…
ヨーロッパの食材を楽しむ
ロンドンに来て、レストランでよくお目にかかるのが「シーバス」なる魚。バスといえば、ブラックバスのイメージがあり…
ヨーロッパの食材を楽しむ
ロンドンで楽しみにしていた数少ない食べ物が、チーズ。チーズだけは、日本より種類が豊富で面白いはず…!と思ってい…
ヨーロッパの食材を楽しむ
ロンドンに来てから、どうしても遠ざかってしまっていたお魚。そもそもスーパーはあんまりお魚コーナーが充実している…
イギリスで日本食を作るために
イギリスの料理は、人が言うほど不味くない。 私も赴任前は周りの人に相当脅された。「イギリスは料理がね~…。」っ…
イギリスで日本食を作るために
今日は久々にレスタースクエアのチャイナタウンのスーパーに行ってきました。(以前の記事はこちらから→ロンドン中華…
基本食材について
ロンドンに赴任してくる前、ロンドンにはどんな野菜が売っているんだろう?日本と同じように料理できるかな?と、不安…
イギリスで日本食を作るために
先日、ロンドンの中華街にあるスーパーマーケットに行ってきました。 なぜ中華街のスーパーに行こうと思ったかという…
基本食材について
さて、ロンドンに来てからというもの、お腹ぴーぴー夫婦です。きたない話でごめんなさい。でも、体が軟水を求めている…