ロンドンで好きだった雑貨屋さん。
SKANDIUM(スカンジウム)
北欧雑貨のお店。マリルボーンとサウスケンジントンに店舗がある。これはマリルボーンのお店。
![](http://uklondonblog.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6985-300x225.jpg)
この日はセールなのでイッタラなどのセール品が並んでいました。私もマリメッコのタンブラーが格安(日本の三分の一くらいのお値段!)になっていたのでペアで買ってしまいました。
![](http://uklondonblog.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6986-300x225.jpg)
日本でいう「北欧系」とイギリスでの「北欧ショップ」、取扱商品は重なるところもあれば、重ならないところもあって面白いです。
![](http://uklondonblog.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6987-300x225.jpg)
例えば、イッタラ、マリメッコはたくさん取扱がありますが、それよりも圧倒的に人気だと思われるのはGEORG JENSEN(ジョージ・ジェンセン)。北欧食器はこのような専門店での取扱は別として、デパートではそこまで取扱が多くないことが一般的ですが、ジョージ・ジェンセンだけは取り扱ってる、なんて具合にかなりイギリスで市民権を得てる様子。
銀細工デザインで、シルエットとかキレイなんですけど、作りが大ぶりだし、日本ではあまりなじみのないジャグとかの取扱が多いので、買おうと思ってもちょっと難しい感じ。
![](http://uklondonblog.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6988-300x225.jpg)
マリメッコとかsteltonとか。このあたりはまぁ、日本でもあるかな。
![](http://uklondonblog.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6989-300x225.jpg)
イギリスとか、あと北欧を旅行した時に思ったけれど、日本の「北欧系」ってのは「イッタラ・アラビア・マリメッコとその他少し」みたいな感じだけど、どちらかとああいうイメージより、もう少しファンシーなパステルカラーとかを使ったものも多い。
あと、イッタラ・マリメッコはあるけど、アラビアの食器ってあんまり見かけないな~。何が違うのかしら。日本だととりあえずパラディッシ!アベック!って感じだけど、もしかしたらロンドンで見たことないかも。ロールストランドとかグフタフスベリとか皆無だし、ロイヤルコペンハーゲンさえそんなに見かけないかも。
これはファンシーではないけれど、日本の「北欧系」からはだいぶ外れたところにあるJansen+co。オランダ・アムステルダムという、「それは北欧か?」という疑問もありますが、まぁこの店では取り扱ってる。ぶっちゃけあんま可愛くない。
![](http://uklondonblog.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6991-300x225.jpg)
あとスイス系だけどVitra.とかも。ま、これは日本でもわりと北欧の括りで置いてあるけど。
コンランショップ
そしてこちらもマリルボーンとサウスケンジントンに店舗があるコンランショップ。日本にもあるからおなじみですが。
![](http://uklondonblog.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6979-300x225.jpg)
バオバオのバッグは、イギリスの売り場でよく見かける。日本にいたときはなんじゃこりゃ、って思ってたけど、確かに日本人より外国人のほうが好きそうなんだよね、これ。それとも、今は日本でも流行ってるのかな。
![](http://uklondonblog.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6980-300x225.jpg)
好きなのはやっぱり食器コーナー。
![](http://uklondonblog.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6982-300x225.jpg)
このガラスのカップ&ソーサー、1年くらいずっと可愛いなぁ、と思ったけど結局買わずじまい。写真撮って自分を慰める。
![](http://uklondonblog.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6984-300x225.jpg)
クチポールもたくさん揃っているので、形を見て選びたい時はコンランショップ、いいと思うの。
![](http://uklondonblog.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6981-e1483133347118-225x300.jpg)
![](http://uklondonblog.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6983-e1483133318375-225x300.jpg)
3階はすてきな家具もたくさんあるよ。
おわり。
あーっ!!SKANDIUM!!
ロンドンでロイヤルコペンハーゲン探しをしていて、ほぼ売っていなく、ネットを駆使したところ”SKANDIUM”が出てきて冬月も知りました!!
日本だと必ずデパートに置いてあるのに、同じヨーロッパだからハロッズやセルフリッジなどには置いてあるだろう…と高を括っていた私…(´・ω・`)
素敵ですよねー♪
あぁ、またロンドンに住みたいです…。。