【オランダ③】あんまり有名じゃないけれど、オランダのハーレムは美しい。散策記録。
オランダのハーレムという街は、アムステルダムから列車で20分ほどのところにあります。オランダの中ではそれなりに…
イギリス駐在妻の英国珍道中ブログ
キューケンホフ公園・アムステルダム・ハーレム旅行記
オランダのハーレムという街は、アムステルダムから列車で20分ほどのところにあります。オランダの中ではそれなりに…
キューケンホフ公園・アムステルダム・ハーレム旅行記
さて、先日オランダのキューケンホフ公園に行ってまいりました。人生で一度くらいはキューケンホフ公園に行けたらいい…
キューケンホフ公園・アムステルダム・ハーレム旅行記
先週の土日は、オランダのアムステルダム・キューケンホフ公園・ハーレムの3か所を回ってきました。狙いは一生に一度…
イギリスのお土産
海外旅行に行ったら、現地の大型スーパーに寄って現地のお菓子やら紅茶やらを買い込むのも旅行のひとつの醍醐味、です…
家族・友人へロンドンガイドをする
今度、家族がロンドンに遊びにくることになっていて。渡すお土産は何にしようかと、あれこれ検討を重ねている今日この…
イギリス・ロンドンでの家事
さてさて。今日はトイレ周りのお掃除グッズを紹介してみようと思います。(ただし、私はロンドン初心者ですので、あし…
イギリスのお土産
何度かこのブログではシャルボネルエウォーカーに触れているんですが…(シャルボネル・エ・ウォーカーのチョコは「食…
イギリスで日本食を作るために
私は、バケツが欲しかった。「バケツはどこじゃー」と、TIGERをふらついていた、金曜の午後。 見つけた。 バケ…
ロンドンでの日常生活
イギリスでSASUKEが始まりました。TBSの、山田さんの、あの筋肉テレビ番組です。 番組タイトルはSASUK…
イギリスの公共サービス等の手続き
きっかけは、親からのこんな連絡でした。 「あんたに、国民年金払えって手紙が来てるけど…。どうする?とりあえず立…