スーパーで準備するイギリスのクリスマス(続編)
スーパーマーケットで準備するイギリスのクリスマスの続編です。 ショートサイズのターキーの中は…こんな感じ。 こ…
イギリス駐在妻の英国珍道中ブログ
ヨーロッパの食材を楽しむ
スーパーマーケットで準備するイギリスのクリスマスの続編です。 ショートサイズのターキーの中は…こんな感じ。 こ…
ロンドンでショッピング
先日、ロンドン郊外にあるビスタービレッジ(Bicester village)というアウトレットへ行ってきました…
ヨーロッパの食材を楽しむ
イギリスのクリスマス当日は、お店も地下鉄もどこも動いていないので、イギリスで過ごすとなれば、基本的には家でのん…
ロンドンでショッピング
ロンドンに売っている洋服の中から、気に入ったものを見つけるのは至難の業(´・ω・`) ファストファッション系の…
雑記、所感など
ロンドンに来て1周年的なブログを書こうと思っていて、一つかねてから温めていたネタが、ロンドンに来てから日本のテ…
雑記、所感など
夫の海外赴任に帯同する形でロンドンで暮らすようになり、1年が経ちました。そして、初めて専業主婦になってからも1…
冬
イギリスでは12月になると、もみの木の販売が始まります。 こちらはウェイトローズ(スーパー)の入口にて。手前の…
ロンドンの街散策
レイトンハウス博物館に行ったついでに、ホランドパークの京都庭園に立ち寄ってみました。 この京都庭園は、英国のジ…
ロンドンの美術館・博物館
ケンジントンハイストリートから少し外れた所にある、レイトンハウス博物館へ行ってきました。 この博物館は、19世…
ロンドンでの日常生活
レストランで食事をするとき。 ロンドンでは全ての料理が運ばれてきた後、料理をモグモグしていると、必ず店員さんが…